第48回日本頭痛学会(筑波)に参加
第48回日本頭痛学会総会が松村明会長のもと、筑波で開催されました。現地とWebのハイブリット方式で開催され多くの会員が参加しました。
シンポジウム
一般演題
O1-4
片頭痛症例における頭部自律神経症状と中枢神経感作の関係性について
團野 大介(だんの だいすけ)1)、宮原 淳一1)、菊井 祥二1)、石崎公郁子1)、Johanna Wolf2)、木村 卓2)、平田 幸一3)、竹島多賀夫1)
O3-1
日本人片頭痛患者の単回片頭痛発作に対するlasmiditan の第2 相試験
(MONONOFU 試験)
坂井 文彦1)、竹島多賀夫2)、本間 剛介3)、丹治 由佳3)、片桐 秀晃3)、
小森 美華(こもり みか)3)
O5-3
片頭痛の予防的治療を目的としたフレマネズマブ皮下投与の長期安全性、忍容性
の評価
石田 美紀(いしだ みき)1)、坂井 文彦2)、鈴木 則宏3)、平田 幸一4)、竹島多賀夫5)、薄 千春1)
O7-1
日本人反復性片頭痛患者を対象としたgalcanezumab の治療満足度
立岡 良久(たつおか よしひさ)1)、竹島多賀夫2)、尾関 暁史3)、松村 多可3)
O7-3
日本人片頭痛患者を対象としたgalcanezumab の非盲検長期安全性試験
(CGAP 試験)
竹島多賀夫(たけしま たかお)1)、平田 幸一2)、坂井 文彦3)、立岡 良久4)、鈴木 則宏5)、五?嵐久佳6)、中村 智実7)、尾関 暁史7)、?崎 裕義7)、Vladimir Skljarevski 8)
O19-1
全身麻酔婦人科手術後の頭痛発作の特徴について
内藤 子来(ないとう しらい)1)、竹島多賀夫2)
O27-2
片麻痺性片頭痛(HM) の原因遺伝子ATP1A2 遺伝子の解析
Analysis of causative ATP1A2 gene in hemiplegic migraine( HM)
小田いつき(おだ いつき)1)、團野 大介3)、西郷 和真1,2)、菊井 祥二3)、木村 卓4)、平野 牧人2)、寒川 真2)、三井 良之2)、竹島多賀夫3)、楠 進2)
O27-4
臨床心理士の立場からみた慢性頭痛に対する集学的治療
後藤あかり(ごとう あかり)1)、團野 大介1)、田畑かおり1)、菊井 祥二1)、水野 泰行2)、竹島多賀夫1)
--
團野大介先生の演題が「優秀演題大会長賞」を受賞しました。
コメント
コメントを投稿